クントゥサンポ・モンラム

21 June 2020
ビル(インド)
ゾンサル・ケンツェ・リンポチェ

2020年6月21日の日食に際して、シッダールタズ・インテントはサマンタバドラ(普賢菩薩)の祈願文の世界規模の読誦会を開催しました。

リンポチェはこのティーチングの中で、作者のいない祈りを「作った」心、つまり私たちのありのままの認識、ありのままの意識を描き出します。クントゥサンポの祈りはただそこにあり、常に唱えられ、応えられています。美しい朝日が現れたとき、それが明るすぎるためにフクロウには見ることができないとしたら、それはどうすることもできません。応えられているこの祈りを見ることができなければ、私たちはフクロウと同じです。できることはあまりありません。ただ、フクロウにならないように祈ること、それがこの祈りを唱えることなのです。

「日食や月食の最中、騒動や地震が起きているとき、夏至や冬至、あるいは年の変わり目に、自分自身をサマンタバドラとして起こし、誰もが聞こえる場所でこの祈りを唱えれば、私たちヨーガ行者の祈願によって、三界の生きとし生けるものが次第に苦しみから解き放たれ、すみやかにブッダの境地に達する。」

読誦の際に使用したテキストは、こちらでご覧いただけます。

Richard Page氏とGrecco Buratto氏には、美しく感動的な音楽を提供していただき、ありがとうございました。サマンタバドラの2つのメロディーは、こちらで聴くことができます。

字幕:日本語、英語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語

シェアする

Facebook
Twitter
LinkedIn
WhatsApp
Email

その他の録画

不確実性の中、正気を保ち土台に触れる5分間

31 March 2022
香港
ゾンサル・ケンツェ・リンポチェ

偏見や先入観を持たずに人生を見ることができるよう、心を訓練しましょう。

月食のティーチング

19 November 2021
オンライン
ゾンサル・ケンツェ・リンポチェ

このティーチングでは、リンポチェが私たちの内なるサマンタバドラを認識することについて語ります。

禅定(ぜんじょう)

15 November 2021
香港
ゾンサル・ケンツェ・リンポチェ

禅定は手段であって、目的ではありません。このティーチングでは、リンポチェが古典的な瞑想法に基づいて禅定の理論を語ります。

『華厳経』「入法界品(にゅうほっかいぼん)」

30 October 2021
オンライン
ゾンサル・ケンツェ・リンポチェ

無限の大乗の見方に対して心を開く経典。

マハー・グル祈願文

16 September 2021
オンライン
ゾンサル・ケンツェ・リンポチェ

ペマ・リンパの没後500年を記念して、ペマ・リンパ財団によって主催されたティーチング。

土台に触れる

12 September 2020
台北
ゾンサル・ケンツェ・リンポチェ

自分の心に触れ、自分自身と親しむためのティーチング。

地に触れる

16 August 2020
ビル(インド)
ゾンサル・ケンツェ・リンポチェ

自分自身の正気を発見し、花を咲かせるチャンスを与えましょう。

グル・リンポチェの真言

6 June 2020
ビル(インド)
ゾンサル・ケンツェ・リンポチェ

インド北部、ツォ・ペマのディクン・カギュ僧院のリクエストを受けておこなわれた短いティーチング。

サガダワの般若心経読誦会

4 June 2020
ビル(インド)
ゾンサル・ケンツェ・リンポチェ

リンポチェによる、私たちの海のような心を表す般若心経の教え。

Highlight and copy the URL below

https://calendar.google.com/calendar/u/0/[email protected]

ゾンサル・ケンツェ・リンポチェのスケジュール

今後のイベント

No event found!